上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
CEACの会合&ホームステイ開始。 |
今日はCEACの会合の日。
今夜からホームステイも始まる。 九時半少し前にMさんとドミを出た。 Mさんの村のCEACのリーダー・イエベさんと、9時半に会場の近くで待ち合わせなのだ。 少し遅刻したけど、もちろん相手は来てなかった。 道端で待っていると、色んな物売りが目の前を通り過ぎていく。 パイナップル売りとか、靴売りにズボン売り。 それと、今日初めて見たのはサンドイッチ屋さん。 こいつがすごい。 頭の上に材料全部(パンや野菜や玉子に肉など)が乗った丸い盆を乗っけて、椅子みたいな台だけ手に持って歩いてる。 呼び止められると、台を置いて、その上に頭の上のお盆を下ろして、バゲットに手際よく具をはさんでいくのだ。 なんて小回りがきくお店屋さん。 そういえばさっき頭に卵いっぱい乗っけて歩いてる女の子もいたな。 バランス!! そうこうしてる間に時間が経って、結局イエベさんは一時間遅れの10時半くらいに現れた。 ちょっと寄り道もしたので、会場入りしたのは11時くらい。 会議は10時から14時半の予定なんだけど、まだ始まってなかった。 こないだ会った、私の配属先であるケディアのCEACのリーダー・ミジェレさんも来ていた。 私が今夜からホームステイする家のマダム・ステラさんも。 会議は全然始まらないのだけど、その間にミジェレさんがCEACの組織とか、ヤウンデからケディアまでの行き方などを説明してくれた。 図まで描いてものすごく丁寧に分かりやすく! ![]() ほんとにいい人だ。 12時半になっても会議が始まらないので、Mさんとパンを買いにお出かけした。 初めて入るパン屋さん、いいにおい、おいしそう! クロワッサンとお肉のキッシュを買って、1時に会場に戻った。 ら、会議、始まってた。 ![]() 会議の内容は全然分からなかったけど、最初に私たちのこともちゃんと紹介してくれた。 途中で省庁のおエライさんも来て、私たちやこれから来るボランティアについて、リーダーたちに「大事なことは、お互いの価値観を学びあうことです」などと言っていたので、感心してしまった。 理解があるって聞いてたけど、本当なんだな。 ![]() 会議の後、初めてのカメルーン料理を食べたけど、おいしかった! こっちでは「プランタン」というバナナの大きいのを主食の一つとして食べるのだけど、ちょっと甘くてサツマイモみたい。 あとは、マダム・ステラの用意してくれたお米と鶏と野菜のソテーに、野菜など。 彼女はこの会議のために朝3時くらいから起きて準備したのだそうだ。 会議の後、一旦JICAに戻ってから、ホームステイ先のマダム・ステラのおうちへ。 マダムはまだ会議から戻ってなくて、一緒に住んでいるラシェルという親戚の女の子が出迎えてくれた。 どうやらお手伝いさんみたいな感じっぽい。 23歳で、身長は180くらいはありそうで、腕が男の人みたいにたくましい。 きりっとした感じの美人で、でもニコニコしててかわいい。 彼女に、「手を洗ってもいい」と聞いたら、カメみたいなところからお水を汲んできた。 あれ? 聞いたところ、蛇口はあるのだが水道がないらしい。 なんと!!聞いてない。 私の住む予定の村も水がないのだけど、日本にいる間に、協力隊OGの人に、「そのうちバケツ一杯の水で全身洗えるようになるよ」と言われていた。 ヤウンデでさっそく実践しちゃったよ。 でもシャンプーがないから頭洗ってないんだよね。 こっちの人は頭あんまり洗わないみたい。 明日買ってこなきゃ。 あと、便座のフタがなかったので、この世にそのようなものは最初からなかったのだと思い込むことにした。 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
|
copyright © 2005 On continue! all rights reserved.
Design by LUCKY CAMERA, HAPPY DOGS. Powered by FC2ブログ. |
プロフィール |
Author:コマリ
|
カレンダー |
|
最新記事 |
|
最新コメント |
|
最新トラックバック |
|
カテゴリ |
|
検索フォーム |
|
RSSリンクの表示 |
|
リンク |
|
ブロとも申請フォーム |
|
QRコード |
![]()
|